こんにちは、湯子です。
出産時、現在コロナに感染し、現在は病院で隔離されての産後入院になります。
実は私、入院中は試供品でもらうシャンプーやボディーソープを持っていったので、今回入院が長引いてしまい、明らかにシャンプーとボディーソープが足りなくなるんです。
そこで、看護師さんにお願いしたのが固形石鹸です。
本当は固形石鹸を持っていきたかったのですが、管理が面倒だなと思い、使って処分できる試供品にしました。
看護師さんに売店で、固形石鹸を購入してもらいました。花王のホワイト。本当は無添加の石鹸が良かったですが、仕方ないです。
そして、全く臭いを感じません。味覚障害のみならず、嗅覚もダメのようです。
試供品が無くなったら、この固形石鹸で全身洗いたいと思います。また、固形石鹸は歯磨き粉の代わりにもなるので、香料や添加物を含んだ固形石鹸での歯磨きはオススメしませんが、今は止む終えません!味覚・嗅覚障害で味も香りも全く分からないので、それを逆手に取り、使っていきたいと思います。(皆さんは真似しないで下さい)
また、下着等のお洗濯も固形石鹸で洗いたいと思います。
そう思うと、固形石鹸はマルチに使えて良いですね。
固形石鹸は洗浄剤の塊なので、ウィルスが付着しても固形石鹸が除菌してくれると思いますし、石鹸はウィルス除菌には効果的と言われているので、惜しまなく使っていきたいと思います。
産後の傷が痛いですし、骨盤もガタガタです。コロナ感染の影響なのか息苦しい時もあります。今はあまり動かず、体の治療に専念したいと思います。退院後は絶対に忙しくなりそうなので…。
それでは、皆さん気をつけてお過ごしください。