石鹸のすゝめ

肌にも環境にも優しい商品をレビューしています。(石鹸以外も使っています)アトピー・敏感肌の主人や4人の子供達の肌を見守る、ズボラママ湯子のブログです。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

現在の状況。

お久しぶりです。湯子です。

 

つわりがピークを過ぎ、だいぶ落ち着いてきました。この1ヶ月の間に、様々な事がありましたので、それを今回ダラダラと書いていこうと思います。笑

 

まず前回の記事では、良質なタンパク質を摂ることによって肌の内側から改善していこうとお話しましたが、つわりが始まってしまい何もできない状況になってしまいました。

台所にも立てず、ずっと横になって吐き気と戦っていました。(吐けば楽になるのですが、お腹に力が入ると○漏れしてしまうのが嫌だったので、ひたすら我慢していました。)

つわりは本当に辛いですよね。私の母も祖母もつわりが重く、祖母は出産するまでつわりが続いたそうです。考えただけでも怖いです…。

 

タンパク質といえば、お正月に姉からプロテイン(ダイエットココア)が届きました。もう飲まないと言う事だったので、ある意味ちょうど良かったなと(笑)

 

『ビサップ』というプロテインなんですが、調べてみるともう製造終了していました←

ソイタンパク(大豆タンパク)や動物性タンパク、他には美容にも良い成分が含まれているため、女性向けプロテインという感じです。

 

とりあえず、つわりで飲めず食えずの私に変わり、主人に1ヶ月毎朝飲んで貰いました。その結果はなんと、2kg痩せました(笑)

元々ガリガリなのに、さらにガリガリになってしまいびっくりしました。

 

主人の肌の感じは、全体的に見ると湿疹や乾燥は目立たなくなりましたが、手や指先はパックリ割れていてとても痛々しいです。パックリ割れは毎年恒例らしいですが、見ていてもかなり痛そうです。

このご時世もあり、頻繁にアルコール消毒をしているため、余計に肌が荒れてしまっているのかもしれませんね。

 

プロテインについて、継続するか主人に聞きましたが、「正直飲みにくいし、それなら毎日納豆とか食べたい」との事でした。ちなみになんだかんだまだ継続して飲んでいます。私もつわりが終わったら、プロテインを飲んでみたいと思います。

 

日頃の子供達のケアも疎かにしていたので、こんなに肌が荒れたのは初めてなのではないかと思うくらい凄いことになってしまいました。現在は塗り薬を使って治りつつあります。やはり保湿剤は毎日たっぷり塗らないと肌が荒れてしまいますね。

以前、「アトピー肌を改善するためには保湿剤を一切塗らず、身体本来の再生能力で治す。」という方法を、どこかのサイトで拝見しました。

我が家の場合、約1ヶ月という短い間でしたが、乾燥や湿疹は悪くなる一方でした。

言ってる事は分かります。私も保湿剤とは無縁に生きてきて、乾燥もしなければ湿疹もありません。今回つわりが酷くてお風呂に入らない日も結構ありましたが、肌が痒くなったり湿疹が起きる事はありませんでした。(垢やニキビ、角質はすごかったです笑)

肌本来の自己再生能力がある方や、アレルギーに対して免疫がある方は、私のように保湿剤無しでも肌トラブルになりにくい方もいるかと思います。

保湿剤を塗らないというこの方法は、合う方と合わない方がいるのかもしれませんね。

ただ、小児科では保湿が大事だと何度もお話を聞いているので、これからも継続していきたいと思います。

 

それから、主人が会社で水素水をすすめられ、浄水機を買うか買わないか悩んでいました。

ちなみに我が家で購入しようとしていたのは、日本トリムさんの浄水器です。(会社説明会に参加したそうです。)

水素水といえば、意味が無いなどとマイナスなイメージではありますが、水素水にもそれぞれ種類があり、メリットもデメリットもあるらしいです。

今回は、長男の入園や私の出産などでお金が掛かるので、浄水器の購入は無しになりました。来年は、もしかしたら購入するかもしれません。

 

安定期まであと少しです。自分で言うのもなんですが、正直不安でいっぱいです。いつまで続くか分からないつわり、家のことをしたいけどできない葛藤などなど…。

全てマイナスな方向に考えてしまうんですよね。それはお腹の子や子供達にも伝わってしまうので極力明るくしようと思うのですが、中々難しい時もあり、ため息ばかり出てします。

 

安定期に入ったら、この気持ちもどこかへ行ってくれるとよいのですが…。

とりあえず、時間が解決してくれるのを待ちましょう。

 

私が休んでいる間、たくさんの方にブログを見て頂けてとても嬉しいです。本当にありがとうございます。

調子の良い時に、ちょくちょくと書きためてブログを書いていこうと思います。

 

それでは、また。